ビリヤード中毒の日記(ブログ)

球歴20年(A級)、、、アラフォーリーマンの球ブログ

最近の傾向

なんて言うかみんな入れ過ぎ!

 

もうちょいセーフティー行っても良いような感じするけどな。

 

みんなシュート力凄過ぎるから、回したくないんだろうけど。

 

バンクは意外とセーフティーいくくせに。

簡単に見えるバンクと、

すげー難しい入れ、

どっちが入る確率高いんだろう?

 

中国人とかマジ入れ過ぎ。

長くて観てられないチャイニーズ8とかやってるからだろうな。

でも、なんか入れ過ぎてると観ててどうなんだろう?

やっぱり攻守のバランス良くて速いプレーが一番面白いと思うけどな。

入れ過ぎも面白いけど、やっぱり手球の動きも観たいし。

 

全日本穫ったゼン君はマジヤバいね。ウーチャーチン超えてる。

↓大井P vs ゼン君これ凄い面白い。

7先なのも見易い。

それにしても入れ過ぎ、、、、
https://youtu.be/RhlzI_XH1PI

 

少し前まではウーチャーチンの入れがダントツだったけど、同じレベルの奴増えた。

 

やっぱり段々ちょっとずつだけど、入れの技術が上がってる。

もはやこれ以上は無理な所に来てるかも。

 

手球上手いのはレイズ以来出てこないのかな、、、?

 

手球上手いというか、なんていうかシュート力そんなにヤバくないんだけど、色んな技術を駆使して強いみたいな選手が観たいな。

ただの好みだけど。

 

切れが凄いのも好きだから、ジェイソンショウは大好き。

マフィアにしか見えないけど、、、

一緒に写真撮りたい(笑)

 

シュート力有り過ぎると、

なんていうか、

どーせその出しミス入れちゃうんだろ?

みたいな感じでなんかモヤモヤするんだよな、、、

えっその出しミスも入れちゃうの?

っと思う時もあるから良くわかんないけど、、ハハハ

 

対戦相手だとムカつくけど、観てる分には面白いのかな?

 

やっぱり対戦目線と、

観戦目線は違うな。

 

どっちにしても遅い奴は観れないけど。

ザンロンリンもうちょい早く撞いてくんないかな~?

昔そんなに遅くなかったのにな、、、

 

 

 

少し前を持つ

後ろの方を持ってたんだけど、

 

前の方を持つ事にしますた。

2ヶ月位前から。←去年の下書きに入ってたから去年の話ですけど。

 

20年もやってると、時々やるけどそのたびに知らないうちに

また後ろ目に戻ってたんだけど、、、

 

今回は毎回じゃないけど、ルーティン化してみた。

 

後ろ目を持って、最後のストロークでズレる事に気付いたから変えてみたらいい感じ。

 

後ろ持ち過ぎると、それ以上後ろに振れないというか、ぎこちなくなる。それもわかってて、長年後ろ持ってたけど、まー変えてしっくり来るタイミングって気分もあるから。

今回たまたましっくり良い感じだから、続けてるだけだけど。

 

レストは短い方がズレないって昔聞いて鵜呑みにしてたけど、それはただの理屈であって真実ではないと思う。

それと同じ。

 

とりあえずレストの話をすると、短かければズレが少ないなんか、想像は簡単につくんだけど、実際は違う。

動かす距離が極端に短いとぎこちなくなってズレる。し、後ろまで引くとレストからキューが外れちゃう。

それと、キュー先の助走が短いから、目でみた時に行方を追いきれない。目線が先球に早く移る。

で、逆に土方プロみたいにめちゃくちゃ長くしてみたら、

理屈からするとズレそうだけど

実際は、ズレないかも。

助走が長いから目でキュー先を追いやすいし、助走が長ければ、撞点まで合ってればそこから先も真っ直ぐの軌道に乗せやすい。結果思った撞点撞けてズレない。

 

まーなんでもそーどけど、やってみないとわかんないよね。

理屈もだいたい意味ないよね。

と思うきょうこのごろ~

8ヶ月ぶり

久しぶりに球撞いた。

 

やっぱり楽しいな~

 

いくらでも撞ける。

やっぱりしばらくやってなかったけど、ビリヤードジャンキーだよな。

 

YouTubeで良く試合とかは観てたし、頭の中はそんなに球から離れてなかったから全くやってなかったとは言えないのかも?

 

観てると自分でやってる感じになるようになっちゃったみたい。

それで、やらなくても大丈夫になっちゃったのかも。

YouTubeプレミアムに入ったのが悪かったのかな??

まーオススメだけど。

CM入らないし、YouTube musicもただだし。

YouTube付けたまま、スマホ閉じても音聞こえるし、絶対入るべきだな。

 

それにビリヤードのプロみんなYouTube始めたしね。YouTube観るべし。

湯山プロの動画期待してたんだけど、再生数増えないね。

なんか出し惜しみ感があるよな。

凄い引き球とかやってるんだけど、コツとかどうやってるとか一切言わないから、みんな食いつかないのかな?

観てるだけで凄いから見応えあるけど。

スクールやってるからそっちに行って貰いたいんだろうけど。

Poolworkoutだっけかな?

行けばみんな引けるようになるかもよ!

 

ちょっと行きたいな。

 

レストとエクステンションは練習すべし

だいたいミスるから!

 

レストはそもそも難しいから当然だけど。

 

エクステンションは、バランス変わるし切れも変わるのに、長くなっただけだと勘違いしてミスる。

 

ジョイント増えたら、

もー全然違いますからっ!残念。(笑)

 

なかなか練習しずらいけど、だったら普段から多用するしかないね。

やっぱりやればやっただけ技術は向上するから。

 

やらない事はやっぱり上手く出来ない。

 

あと、エクステンションは、付けるの面倒なやつはダメだね。

すっと二回マキマキ位か、スッポリ装着出来ないとね。

 

でも、なんでビリヤードやってるときって妙に色々めんどくさくなるんだろう?

普段そんなに色々面倒とは思わないのに、不思議だよな。

例えば、ショットごとにキュー替えられるとしても多分替えないだろうな。

ほとんどみんながそうだと思う。

ゴルフと違って一球一球の間隔が短いからかな?

 

構えな押すのもめんどくさいし、撞点変えるのも面倒臭い(笑)

だから一度構えて、ちょっと違っても力加減とかで誤魔化そうとしちゃうんだよな。

構え直せばいーのに。

ホント不思議だよな。

 

面倒臭いと思わないように訓練する必要もあるな。

 

わざと何度も構えなおしたり、撞点変えたりして本番で構え直せるように訓練しましょ~

これ意外と難しいから絶対練習するべきだよん。俺はやりました。

凄い意味ありますた。

 

試合出てれば、意味わかると思うけど。

 

一人の時ね。

しかもその動きが遅いとダメだよ。

見ててムカつくから。

大井プロみたいに素早く構え直しましょう!

 

なんでも、練習練習!

 

 

最近のストロークのこつ

結局、

ヘッドアップしないで、

インパクトの撞点が真ん中(自分の思ってる所)で、

カラダが変な動きしないで、

右手に力が入らなければ、

ごじらないみたい。

 

あと目線が先球よりポケットに移る時にカラダが動きやすい。

→イメージボール以降追わない事が出来ると変なカラダの動きもヘッドアップもしないかも。

 

動いちゃいけないカラダの動きって、一つ一つ上げていくとけっこうあるんだよな。

で全部制御出来るとけっこう球入るのは確か。

 

昔5-6個ある癖をショット毎に確認しながら撞いてた事あるけど、けっこうミスらない。

 

けども、、、、ずっと出来ない。

 

せいぜい1~2 rack。頑張るともっと出来るけど、凄い疲れるし、時間かかるし、まーなんか現実的じゃないような。

 

でも出来ると思ってやってたことあるな。

 

まとめ

・ヘッドアップしない

・右手に力入れない

・先球の手前のイメージボール以上は目で追わないようにする

・ほかにもある人はどっかに書いておきましょ。

 

カラダで覚えさせて考えずに出来るようにしないと現実的じゃないのかも。

 

若い頃は出来てたような気がするんだけど。

最近ふと何か一つ忘れるんだよな、、、、

 

ヘッドアップ注意だけくらいなら出来るかも。(笑) 一つだけ、、、

 

一つだけで大丈夫なくらい撞き込みましょ~

 

 

 

 

30とか40歳とかすぐ来ちゃう

すぐなっちゃうからね!

 

特に、二十歳前後の若者へ

 

二十歳で始めて、まーまー上手くなって優勝とか出来るようになって、

 

26歳位の時に、30までにプロ位上手くなりたいな~なんて思ってて、でもそんなに焦って無くて、、気づいたら30越えてて、

今度は、40になったら記念にプロテスト受けて一年位プロやってみようかな~とか思ったりしてたら、もう過ぎてる、、、

 

で、これ下書きに入ってた。

日付2年前の下書き(笑)

時間経つのが恐ろしく早い、、、

 

全然上手くなってない、、、(^^;)(>_<)

 

やっぱり若い頃からプロ目指すとか、世界目指すとか、ホントに思ってる奴らが、やっとプロになれるような世界です。

 

中途半端に片手間でやってると、俺みたいに上手くなる前に人生終わってしまいますよん。

 

って書きながら思いますた。

 

でも、こっからもっと上手くなる気持ちはあるもんで頑張るつもりですが、、、

 

なので、一番時間ある学生時代にどれだけ、集中して出来るかが重要になるんで、

まだまだ時間があると思ってる若者さん達はその辺意識しておいた方が良いかもよ~って話。

 

今年もコロナでどーのとか言ってたら半分過ぎてるし、、、

 

渋い台の攻略

渋い台でやらない!!

 

以上

 

 

マジでそう思うけど。(笑)

 

A級以上の話だと思う。

だって無理だもん。入らないもん。

そもそもA級以下なんか出しも上手くいかない訳です。

そんなレベルで渋い台でやったって意味ない。入らないのは当然。

 

ホントに攻略する方法を考えてみると、攻略と言うか、セットマッチや試合で勝つ方法ね。

試合とか、渋い台しか空いてないとかで、仕方なく納得出来ないまま戦わないといけない時はあるかと思います。

多少渋さにより選択は変わるかも。

プロ目指してるとか、世界レベル目指してる人達は読まないで下さい。

ほんとに多分そんなこと言ってるから上手くならないんだよ!

って言いたくなると思うんで!

最近は文句言われる前に言っとく。

ほんと読まないでね。文句言わないなら良いですが、、、

 

こっちも志は一応ある程度あるんで、毎日撞ける環境じゃないだけで、上達はしたい訳です。

 

言い訳はこのあたりで。

 

■ポケット幅別に対策を書いてみた。

(ふざけた内容だけど、自分的にはけっこうマジな意見です。

★あと、ほんとに上手い人と当たったら諦めて普通に攻め攻めで行って下さい。

小細工無駄なんで(笑))

 

・二個ジャストで、受けが普通。

 つよく撞かないだけ。スタンダードと同じだと思い込む。

 

・二個で受け悪い。

ここらへんから、普通のAごときじゃ取りきれる訳ないので、ぱっと見で難しい所はセーフティー気味に考えて、最後の二個か三個だけ本気だす。(笑)

 

・二個以下でとにかく入らない(笑)

こんな台取りきれる訳ないのです。奇跡は意外と起きるけども、、、(笑)

最後の二個以外は、入れるふりしてセーフティ気味に撞く。

と言うか、その位の気持ちでノンプレッシャーでいこう。

上手くいけば取り切って行けば良いし、ちょっと無理になったら、入れるふりして手玉と的玉を離す。とか、

厚く外すか、薄く外すかだけ想定して撞く。

そーすると、意外と入っちゃうからビリヤードって不思議。

とにかく相手がトッププロレベルじゃなければ回ってくるのでそのつもりでやる。

二個頑張ろう!

ちょっと無理になったら離せばまた回ってくるから、無理せず行きましょ。

 

超上手いSAとかは居ないハウスとかBC戦とかで、どうしても勝ちたいときね。

はたからみたら、外しまくりでダサいし、多分間違いなくこの考え方間違ってるんで、それを実行出来るメンタルの持ち主(わたくし)用ですな。

 

みんなトッププロ目指してる訳じゃないし、でも勝ちたいんだから仕方ない(笑)

 

貪欲にいきましょ~ 

試合なんか、金払って出てるんだから!!

バカ正直にやって20分で負けるとムカつくもんね。

でも遅く撞くのだけはやめましょう。あくまでもエントリーフィーの範囲内で(笑)