ビリヤード中毒の日記(ブログ)

球歴20年(A級)、、、アラフォーリーマンの球ブログ

セカンドオピニオンも必要

上手くなるためには、色んな人の意見を聞く必要があると思う。

 

散々同じ様なこと書いてるけど、最近また実感。

 

意見の全てが合ってる人は居ないし、他の人には当てはまるけど、自分には当てはまらないとか。

 

あと、どの分野に強いかも違うし。

 

自分は下手だけど、教えるのは上手いとか。

 

世界チャンピオンが良い先生とは限らない。

 

まーでもC級が良い先生になるってことは不可能だと思うから、A級~プロ位の実力はないと教えるのはちょっと無理な気がする。

 

下のレベルに教えるにしても、A級以下だと長い目でみると逆効果になる可能性もあるかも?そうでもないかな?このあたりはよくわからん。

 

取り方とか理屈を教えるのと、切れ、とかストロークを教えるのは別の分野だから、先生分けても良いかも。っていうか分けた方が良いような?と思う。

 

たまたま最近フォームを見て貰った時に、そのプロが言ってる事が凄い的確ですんなり受け入れられたもんで、忘れないうちに記録の意味を込めて書いてます。

 

こだわりが強い先生だと、どうしても自分の目指す方向にもっていきたがるから、目標が違ったりすると合わなくなる、でも言ってる事は正しいけど、、、、みたいな事がおきて、

自分の意見がしっかりしてない人は惑わされて逆効果になる場合あります。

 

何度となくそんな場面見てきたし。

服のセンスと一緒でかっこいいフォームと思う形が一致するとは限らないから、そーいうこと。

 

どういう経緯であれ入れやすいフォームを見つけた方が良いと思う。

たまたまでも、散々考えた上でもどっちでもいーけど。

 

ここ最近はストロークの精度は諦めつつあって、どうにかとにかく入るように撞けば良いかなって思ってやってたんだけど、見てもらって楽になって、楽に入るようになった。

 

綺麗なフォームでクセがなく入れるなんて無理だと思ってた。このブログでも散々書いてるし。ちょっと意見変わったかも。根本的には変わらないけど。

 

まずは、真ん中だと思ってた所が随分右で、肩とか肘手首の位置が悪かった。

長年やってるから、その辺りの事は重々承知してます。

指摘されても、やっぱりねって感じなんだけど、矯正方法のアドバイスが上手い人だった。

今まで言われた事ない感じで、すんなり受け入れられて、かなり良くなった。

自分が見たらしそうなアドバイスだったから、意見が合ってたのかもしれない。

 

長年自分の事自分で見れたらな、、、とか思ってた訳ですよ。

写真撮ったり動画撮ったりしても、やっぱり自分が至近距離で微妙な動きも含めて見るって事とはずいぶん違うから、、、人に見てもらうしかない。

 

バグースの分析のやつもやったことある。たまたま機械チェックの為に撮らせてって言われてやったことあるけどあれも客観視できて良いね。

 

動画とかとると、ズレとかタイミングの悪さがわかるからオススメ!

 

でも、それでどうしたら良くなるのかを教えてくれる人に出会えるかどうかはまた別の話。

 

じゃ、肩とか頭とか手首の位置どうすればいーですか?って聞いて教えて貰ってそれがしっくり来る事ってなかなかないからな、、、

 

この前は凄いしっくり来たんだよね。

見た目も凄い良くなったし、かなり良かった。ほんの10分位の出来事だったけど、謙虚に聞いてみて良かったなとつくづく思う。

 

★いろんな人に意見聞きましょう。変なプライドは捨てて。

納得出来る答えに会うこともあるかも?