男と違って力無いから引けないとか、
ハードショット出来ないとか
ブレイク強く打てないとか言い訳する女の子いるけど、、、
じゃ筋トレすれば?
そもそもそんなに力要らないし、もしかしたら全然要らないかもしれないのに、
そんな言い訳するなら筋トレしろよ!
で、多少力強くなっても多分出来ないから思い知れっつうの。
力じゃないから!
インパクトのタイミングだけなんだよ。
キューの重みだけで十分。
実際ブレイク40km出る細身な女子プロいるし、目の前で見たもんね。
ハウストーナメントの企画で、スピードガンコンテスト的な事をやってたんですよ。
衝撃的だった、、、自分体格も筋肉もまーまーあるのに35kmとかだったのに、、、
それを見た日から力じゃないと確信しますた。
その女子、引き玉も凄いし。
でも、そのタイミングとかを習得するより、筋トレした方が少しの効果なら速いとは思う。
なぜかと言うと、普通に筋トレとか何もしてない人は、自分の筋力の半分しか使えてないから、少しトレーニングすれば1.5~2倍にはなる。短期間で。まー3ヶ月~半年でね。
筋力1.5倍になったら、けっこう違うと思う。
よく言う、火事場の馬鹿力って、何か危険が迫って、筋力のリミッターが外れて二倍位の力が出るって現象なんだよね。
通常鍛えていないと、自分の持ってる筋力の半分程度しか使えないんだけど、鍛えるとその稼働率が上がっていくのだ。
それ以上やるとやっと筋肉が大きくなる。
要はその繰り返しで筋肥大するのだ。
筋肉って神経の束みたいな要素もあって、通常はその神経を全て使えてないのだ。
細かく言うと、その神経の束の稼働率を上げるトレーニングと、
筋肉自体の総量を増やすトレーニングと分かれるんだけど、
まーそこまで意識する必要ないけどね。
全然動かないサボってる神経ちゃんがいるんだよね。だから、単純に腕の太さで力って決まらない。太くても神経ちゃんがみんなサボってると力出ないし、細くてもサボってる奴いなければ強いしね。
で、何すれば良いのかと言うと
★腕立て伏せ!
(手幅狭くするとより腕に効く、広くするとより胸に。ググりましょ
※理想は人差し指と親指で菱形作ってやると良い。相当キツいけど)
上半身全体に効くから。腕(特に三頭)、肩、背中、腹筋。
女子で出来なければ、角度変えてやればよい。
例えば、キッチンで、流しの前に手を置いてやるとか。
動かない机に手をかけるとか、机が低くなれば強度上がる。
男子で逆に強度上げたいなら、脚がベッドの上で上半身が床とか角度付ければ良い。
頻度は、週2位。1日やって中2日程度空けて完全に回復しきる前に再開がベスト。
自分は、筋肉痛がうっすら残ってるかな?位の時にやっちゃいます。もはや腕立て伏せじゃないけど。
毎日やると逆効果なんで気をつけましょう。
まーでもやる日は、限界までね。精神的限界は超えて、ホントに肉体的に挙がらなくなるまで!1setで十分。
目標は、レベルに合わせて30/50/80/100回あたりかな。
それと、やるたびに、目標+1回やりましょう。今日30回やったら、次回31回って具合に。
すると、週2で一か月8回増えて、3ヶ月で24回増えるのだ。30回スタートでも、3ヶ月で50回は出来るようになる。
まー初回30回なら、もっと出来るようになるとは思うけど。初回10回でも、34回出来るようになるよ。
●力まなくても多少強いストロークになるかと。
その上で、タイミングの練習すれは良いかもね。