ビリヤード中毒の日記(ブログ)

球歴20年(A級)、、、アラフォーリーマンの球ブログ

全ての技術はやった回数に比例して上手くなる。

何度も書いてるけど。

 

どうすれば引けるようになる?

とか、押せるように~?

遠い球、角度のある球、ブレイク、

バンク、セーフティー。他色々。

 

★物凄く簡単に言うと、いっぱいやれば上手くなるから死ぬほどやってね。

って事になる。

 

結局それが正解だし、近道はないんだけど。

 

でも、何となく正しそうな理屈を教えて貰った時に出来るようになったと錯覚するから、近道があると思うのが普通。

 

なんだけど、、、

結局理屈が分かったらすぐ出来るような技術は、それこそ訳わかならなくても、

何度かやれば出来るはずなのだ。

 

カラダのコンディションとか、キューも台の高さも湿気も心理状態でも、

キュー出しは変わる訳で、それでも出来るってのがマスターしたと言えると思う。

 

常にどんな状況でも、その状況でアジャスト出来るようになったら、出来るようになったと言えると思う。

 

なので、平場でも試合でも賭球の時でも出来るように練習するしかない。

 

理屈+練習+実践が必要な技術と、

理屈だけ、練習だけで習得出来る技術があるけど、

それも、個人差があるから何ともいえない。

 

厚みに関しては、ほんと理屈じゃないと思う。トライした回数とか、悔しい外し方したあと練習したりで、カラダで覚えるものだと思う。

あと、フォームによって見え方変わるから、修正が必要。

近い球なら全部入るようにするべきで、

遠い難しいのは後回しで良い。

っていうか、自然と後回しになります。

 

空クッションは比較的理屈寄りかな。

ファイブアンドハーフとハーフVと、バンクシステム、あとセブンシステム抑えておけば良いかな。けっこう当たるから。

 

バンクシステムも、まーまー入るから。

でも、バンクは感覚だけでもいけるような?

 

ありがちなパターンだと、

普通のB級あたりだと、サイドへの入れが難しいから、サイド付近の球全部バンクで狙って慣れるから、バンク入るようになり、入るから狙うから、どんどん入るようになる。

 

でも、結局サイドへの直接の入れが慣れれば、やっぱり直接の方が確率高いから、そのうちバンク狙わなくなって入らなくなるという。けっこう良くみる、あるあるですな。

 

セーフティーは、Aになるまでしないとか言う馬鹿が多いから、Aなのにセーフティー下手ってのもいっぱいいる。

あるあるですな。(笑)

 

なんで、全て満遍なくやるのが良いかな。

あと、一つは得意な技術があると精神的に良い。

 

引きは得意とか、押しだけは、

極薄はとか、やっぱり武器があると良いかも。

 

まー自然と、好きなショットはいっぱいするから、一つは得意になると思うけどね~

 

セーフティーは、ほんと穴だから、下手なうちからやっておくと試合で勝てるよん。

オススメ。