ビリヤード中毒の日記(ブログ)

球歴20年(A級)、、、アラフォーリーマンの球ブログ

キュー切れについて

なんか自身は切れないらしい人がキュー切れについて語ってるブログを見て思ったもんで。

 

でも、文章能力があるとそれっぽく見える。机上の理論とか入れて解説されると、知らない人から見たら納得しちゃうんだろうな~

 

そう言う嘘臭い奴のブログって、wordpressとかで、

目次とかカテゴリーとかも整頓されてて見易いんだよね。そう言う所は尊敬。

誰か教えてくんないかな、(笑)

 

でも、そんなの見ても出来るようにはならない!

コツが書いてないもん。

 

例えば、コツの話で言うと、

グリップは卵を持つイメージとか。

 

全てはイメージだんだよ!

実際の動きだけで考えたってできねーんだよ。

鞄を持つ時と同じ方向、型で持つのがスタンダードとか言われたってね、、、

 

手球、ブリッジ、頭と利き手、肘とキューとあと何だったけ?が一直線が理想的とか

 

嘘だし。

 

じゃなんで真っ直ぐだと、真っ直ぐ振れる訳?意味不明。根拠ねーし。

関節とか骨とかすげー曲線な訳だし、

 

誰が言い始めたんだろう?

 

カラダのパーツってやっぱり人間だから、少しずつ動くんだよ。

 

敢えて言えば、

ヘッドアップしちゃダメってのは、わかる。

ヘッドアップしちゃうと、全てのズレが凄い大きくなる。

 

ほんとに切れる人って、

やっぱり独特のコツを持ってる。

 

それを教えて貰うか、

真似るかして、

更に、自分のコンディションに合わせてやると出来るようになる

 

理屈通りに出来るんからみんな出来ちゃうもんね。

すぐキュースピードがどうのとか言い始めるんだよな。

キュースピードなんか関係ないと思うし。

 

ホッケーの球?平べったいやつ。

あれ打つ時、なんて言うか、、、

持ってくよう?吸い付くように?

打つとすげー勢いよくいくんだけど、そんな感じ。

 

対象物の硬さと、道具の弾力性によって最適なスピードってあるんだよ!

 

速ければ良いんではない!

 

ゴルフで言うと、なにげにあの球、

弾力性あるから、固いヘッドで思いっきり打ってもグニャってタメが出来る。ヘッド固くてもシャフトは柔らかくて意外としなるし。

それがもし、ビリヤードのキューと同じだったら、しなり過ぎて折れるかも?やったことないからただの予想だけど。

固い鉄みたいな、しならないシャフトで打ったら多分飛ばないと思う。

思うだけ、、、(笑)

か、もしくは、人間の手では受け止められない圧力がインパクトの一瞬でかかるとかかも?

 

人間みんな癖があるから、その癖を見越した撞き方をしないとダメだし。

 

あと、キューの性能とかタップがどうのこうの云々かんぬん語ってたけど、あまり関係ない。

って言うか、ビリヤード用に作られているし、木ってあの固い球に合うんだと思う。

タップもそうだけど、微々たる差。

 

道具の違いは、タイミングが変わるのと、飛距離(引き球の時)とか加速度が変わるだけで、切れる人はどんなキューを使ってもある程度切れる。

 

初球からは、まーキューのバランスとかあるから難しいけど、30分も撞けばそのキューでの切らし方は何となくわかる。

 

新ラシャだと引ける理由を考えるとヒントになるかも。(↓以下ただの持論(予想)ですけど)

新ラシャだとラシャと球の摩擦が少ない(そもそも摩擦違うかわからんけども。笑)から、インパクトの瞬間(手球にキュー先が当たった瞬間)に手球が滑る。

→手球が滑るとキューを持ってる手にかかる圧力が少ない→手に力が入らない→勝手にためが出来て(押してるような感覚)手玉とキューの接地時間が長くなる。→引ける。

 

伝わりにくいかもなんで、他の例え話をすると。

極端に言うと、

こんにゃくを撞くときと、壁を撞く時の違い。

とか、スーパーボールと野球の球の違いというか。スーパーボールって、ゴムのやつ。

すげー跳ねるでしょ?

野球の球とスーパーボールを同時に固い地面に落とすとき。

なんかそんな感じ。(笑)

 

わかるかな~?

 

んーでも、なんか書いてるうちに違うような、、、?(笑)

 

★あと、下書きに入ってて何度も書き直してるうちにわけわかんなくなってきた(笑)

でも、この記事の中に、もしかしたら

誰かの参考にはなるかもって内容は入ってると思う。

 

で、とにかく新ラシャだとインパクトで少し押してる感覚になるんだよな、、、、

撞くというか押してる。少しね。

手球が少しキュー先にくっついてるような?

 

感覚の話だから、、、実際わかんないけど。

 

で、少し押してる感覚の時ってすげー切れるのは確か。

 

だから、普通のコンディションでもその感覚が出るまで、色んな撞き方を試す。

そうすると、切れる自分のストロークのバージョン?が見つかる。

 

それの繰り返し。

 

ただのブログだからヒントしか教えないもんね~(笑)

 

キュー切れだけは自信あるのだ。

 

ちなみにワタクシ、押しの時はインパクトでキューを止める感じで撞くと妙に切れる時がある。

あと、場合によっては中心少し上から、

撞き上げたりも。

イメージだから、実際撞き上ってないかもしれないけどね。

 

ラシャとかキューとかコンディションによって違うから、色んな撞き方してみないとわからない。

だから試合の時は5球練習とかあるとありがたいんだけど。

無いときは、序盤のローボールで試すしかない。9番超簡単にポジションしてめちゃくちゃ切らしたり→負けそう。(笑)

 

あと、試合後に数球怒られない程度で。

 

まとまりがつかなくなってきたから、

あとで編集するかも。