って頭を気にするだけだと、どうしても起きる。
ちょこちょこ似たような事書いてるけども、、、
ちょっと顔を前傾姿勢にして、
下半身も起き上がらないようにすると良いかも。
頭だけ気にしてもなぜかヘッドアップするんだよね、、、
だもんで、下半身も、
特に腰の高さを、起き上がらないように意識することも大事かも。
背が低ければ必要無さそうだけど。
ヘッドアップってけっこう影響デカい事に今更気付いたもんで。
ヘッドアップしてるって事は、キューを飛ばす台がカラダだとすると、土台がズレてるって事で、かなり影響がデカい。
他のクセもヘッドアップが起きるから、発生してる事も多いので、人によってはヘッドアップ気にするだけで他のクセが出なくなる可能性もある。
ワタクシの場合、内コジリの原因にもなってる。ヘッドアップする事で、懐にスペースが出来て手首が出過ぎてコジる。
ロケット飛ばす時に、発射台が少しでもズレたら絶対失敗するもんな。
もしくは、行き先相当変わるよな。
その位、拡大解釈するとわかり易い。
頭上がらなくても、下半身(足曲げてる人は特に)が上がっても相当違う。
特に、引きの場合、土台が上がるだけで、キューミスする。肘が上がってキューミスしてるのかと思ってたけど、違うかも。
土台(カラダ全体)が上がってキューレベルが急角度になってキューミスしてる事に気付きますた。
ヘッドアップ気をつけましょー
それだけで、シュート率上がるかも!
なんかいつかのインタビューで土方Pだか誰か超トッププロが「頭上がらなければ全部入ります」的な事言ってた。
いまさら、なるほど~ってな感じ。