ビリヤード中毒の日記(ブログ)

球歴20年(A級)、、、アラフォーリーマンの球ブログ

おすすめのキュー

シャフトが314ならなんでもいーでしょ(笑)

 

314-2か最近314-3らしいけど、よくわからない。

 

バットが分割とかわかんないし。

そんなに体感違うかな?

 

ジョイントを巻き巻きしたいか?

あんまり巻き巻きしたくないかとか(笑)

くらいしか違いがわからん。

ユニロックか他のやつかって事ね。

 

ワタクシは、314-2を使ってます。

バットは色々。五本位使ってる。

バランスは大体同じだから、どれ使ってもあまり変わらない。

 

Z2もオススメ。

逆ひねりが楽。使ってました。

今はなんで314-2か?っていと、

Z2付きのキュー売っちゃったから。

 

ビリヤード始めるって奴がいたから、

安く売ってあげたのに使ってないっていう、、、あるあるなネタ(笑)

返して貰おうかな、、、?

 

結論、ハイテクシャフト付いてるやつなら何でも良いかと。

 

SAとアマタイトル無しのプロ

若い頃は、SAの方が凄いと思ってた。

 

やっぱり優勝か、

ボーラード210×3

 

か、って考えると優勝の方が難しいもん。

 

でも、プロになるとプライドで上手くなるのかな。

 

アマでタイトル取らずにプロになっても何年かするとだいたいSAより強い。

そんなプロ何人か知ってるけど、アマの有名SAとかにだいたい勝つんだよな、アマ時代はSA相手に勝てる雰囲気なかったくせに。(笑)

気持ちの部分って大きいんだろうな。

 

あと、ビリヤードのトーナメントってほんと運が良くないと優勝できない。

上手い(強い)だけじゃ勝てない。

勝った人は上手いけども、、、上手くても勝てないんだよな。

 

アマタイトル取るまでプロにならないとか決めてると、時間かかっちゃうかもしれないからプロになるって決めてるならタイトルにこだわらなくても良い気がする。

 

BからAになるのも似てるけど、、、んーやっぱりだいぶ違うかな。

Bはけっこう下手なのに優勝ってあるから。運でけっこういける。それなりに上手いってのは必須だけど。

Bでハウスならちらほら優勝してて自信満々な時に、Bの公式戦で優勝した奴と59やっても負ける気配無かったし。

 

Bの公式戦って人数多かったから、

待ち時間長いし、

渋谷cueのテーブルはぴょんぴょん台で切れが不要だから嫌いなんだよな、、、

という言い訳と共に、

公式戦あまり出ませんでした~(笑)

 

どっちにしろ、クラスが上がるメリットってあんまりないんだよな、、、、

 

って一瞬思うけど、クラス上がると上手くなる。なぜか。←これはもー間違いないと断言したい。

精神的に、勝手に追い込まれるんだろうね。

お金かけると身になるのと似てる。

 

★ってことで、

上手くなりたい人はクラス上げた方が良い。

まーある程度腕が伴わないとダメだけど。ダサいから。

 

プロになるかは、また費用とか色々あるから難しいけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャパンオープン2017エントリー開始


2017 第30回ジャパンオープン、エントリー開始しました | ニュース | JPBA|日本プロポケットビリヤード連盟

休み取るの忘れてた、、、

 

今年も観戦だな。

 

今年からなのか?

5月ランキング一位の土方Pがベスト32シードされてる。

去年のランキング8位くらいまでシードにしてあげてほしいところだけどな。

 

エントリーフィーも高いし。

アマは1.5万とかだっけかな?

プロなんか3万。高っ。

 

今年は誰が優勝するかな?

 

赤仮山P、大井Pあたりの優勝みたいな~

 

土方Pはもう二回勝ってるからいーでしょ(笑)

でもシードされてるから可能性高いな。

 

World cup of pool 2017 (ワールドカップオブプール)

結局オーストリアが勝ったらしい。

 

アルビン・オーシャン&Mヒーのコンビ

 

アルビン・オーシャン出し上手いもんな。

スーケーみたい。

ドイツ(ホーマン&スーケー)が完封されたのはビックリだけど、、、、

 

ポケットかなり狭い(写真だと二個切ってる。後で探して載せようかな。)のに、やっぱり世界レベルは外さないな。

 

日本VS台湾ちょっと観たけど、ほぼ結果しか知らないから、あとで動画見てみよーっと。

 

しかし勝者ブレイクは微妙だけどな、、、

 

決勝なんか、6-5アメリカリードから、一球外して?セーフティー?でもう撞けないって、、、

 

けっこう前の全日本のイモネンvsレイズみたい。もっと酷いけど、、、

レイズ10-5リーチからの、イモネン取りきり&5連発でレイズ負け~

 

こういうの嫌い、、、

ウーチャーチン勝った時の世界選手権も最後四連発だったっけかな?

 

凄いけどさ、、、

 

ドラマチックだけどさ、、、

 

なんか爆発したもん勝ちってな、、、

 

みなさんどーなんだろ~?

 

やっぱりダメでしょ。

テニスみたいにしないと。

アベレージの高い方に勝って欲しい。

59(ゴーキュー、ゴック?)やる時期も必要(笑)

全部攻めるから、攻撃力を付けるには59。

 

サイドが点数高いから、サイドの入れにも慣れるかな。

やり始めの頃ってサイドの入れが難しいから練習になる。

 

コンビ、キャノンとか、点数球(5とか9)を当ててサイド前に動かしてサイド狙ったり。

通称蹴り上げね。

あとバンクがとにかく必要になってくるから、上手くなるかも。

サイドバンクからの出しとかね。

 

しかも金かかってて、緊張感あるからけっこう身になるかも~

 

可能な限りサイドを狙うようになるけど、何気にサイドに入れてからの出しって難しい事に気付く。

サイド前の球って入れやすいんだけどね。出しが難しい。

そういうことも勉強出来るから、59にハマる時期があっても良いかも。

 

結局いろんなことやるのが上達の早道だけど、種目毎に特性は違うから気をつけましょうって事だな。

59(ゴーキュー。ね)ばっかりやってると試合で勝てないよ~ん

あっでも、最近の人はそもそも59やらないのかな?

 

時間の無駄だし、上級者に金取られるだけだし(笑)

 下手な頃(今もだけど、、)はそう思ってて、やらなかった。

今の若者と似てるかも。

 

その昔、たまに調子良いときにもしかしたらハンデ貰えばそこそこ戦えるかも?

とか思ってやって5千円負け、、、みたいな~

なんのためにもならないお金。

ほんと無駄。やんなきゃよかった。

 

勝てるようになるまで、ほとんどやらなかったからいーけど。(笑)

 

俺から巻き上げてた人も試合ではたいしたことない奴に負けたりするから不思議に思ってた。

試合いっぱい出るようになってなんとなく理由が分かってきたけど。

 

59って

同じ9ballなんだけど、全部攻めるしか選択肢がないって事が一番違う所。

 

59ばっかりやってると、ついつい全部攻めちゃうようになる。

セーフティーの方が堅い場面でも、そんな発想にはならずに攻めちゃうようになるのだ。

 

試合は攻めなきゃいーでしょ?

って言う人いるけど、

人間って自分が思う以上に、

切り替えが下手なのよ。

 

それに、普段からセーフティーも念頭に考えてる人と、攻める事しか考えてない人とは思考が全然違ってくる。

初球難しいから、セーフティーって場面はよくあるから出来るけど、何球か入れた後難しくなるの予測して、セーフティーにし易い所に出すとかは攻めしかしてない人は思いつきづらいと思う。

 

★簡単に言うと、9ballで勝ちたいなら、普段から9ballやらないとダメでしょって事。

59は違う競技です。

コンディションの違いってなーに?

コンディションが違って対応出来なくて、負けたって事あるとおもいます。

 

でも、コンディションがなんとなく違うのはわかるけど、場数踏まないと何が違うのかわからないって事があると思うから、わかる範囲で書いてみた。

 

・ポケットの幅

まーこれは誰でも明らかにわかるからいっか。

 

・ポケットの開いてる角度:

ポケット幅が広くても、ハの字型だとカタカタになりやすい。

狭くても、ポケットの切り口が真っ直ぐとかハの字の逆だったりすると入りやすい。

 

・クッションの硬さとか

硬いと反発が強いから、ポケット付近でカタカタして入らない場合あり。

ひねりが、効きやすいクッションと滑ってあまり効かないクッションもある。ダイヤモンド台ってけっこうひねりが効くからビックリ。ひねりの効き具合って、プレーにかなり影響あるよね。

 

・ラシャの速さ

止まらないとか、すぐ止まるとか。

あとクッションは速いのにラシャは重いとか、クッション鈍いのにラシャは止まらないとか色々あります。

カーブの出やすい出にくいもけっこうある。

 

新ラシャだとカーブが出にくいような?

カーブショット撞くと、一瞬膨らんで(滑って?)から曲がるイメージ。

 

ひねると、飛びが出やすい。→右撞くと左方向に出るみたいな。ラシャの摩擦が少なくて滑ってるのかな?

 

・台の高さ 

これけっこう気付かない事あるから注意。

ワタクシの場合、ちょい身長高め(178cm)なんで、高さが低いとキューに角度が撞いてキューミスし易い。

分かってないと、引き球でキューミスしちゃう。

気付かずに撞くとブレイクもなんか微妙になる。

分かった上で撞けば大丈夫なんだけど、気付かない時とか一瞬忘れて失敗する、、、、

 

★ワタクシ的には、全てに対応出来るようになることは考えてない。

極端にポケット狭いとかってのは試合ではほとんどないし、そんな店のハウスも行かないし対応出来るようになろうとは思わない。

ポケット幅は二個位でまーまー普通の台に対応出来ればいーかな~と。

 

何気に、ホーム作らないでいつも違うコンディションで撞いた方が良いような気もする。

どんなコンディションで撞いても、ハイパーにはならないけど、それなりには撞けるみたいな。

 

基準を元に加減するの手もあるけど。

 

どっちがいーかはわからないし、気分だな~