観てないけども、、、
結果だけ見て楽しんでおります。
なんかもう20年前と比べて上手い人増え過ぎてて、ほんと誰勝つのかわからん。
他の競技と違って引退数が少ないんだろうな。レイズがそろそろ衰えてきて寂しい限りだな、、、レイズレベルても60才位が限界なのかな?
引退は少ないけど、
スーパーヤバい10代が年に一人ずつ追加されてる感じ。もっとかな?
最近だと、フィラー、カチ、ゴーストがヤバみ(笑)
史上最強にヤバかった16才の世界チャンプ、ウーチャーチンももう30位かな。早い。
デブだったの知ってる人少ないのかな。リバウンドしないところが凄い。
台湾から新しい若手ってあまり聞かないな。
代表枠の人しか国際大会では見ないからかな?
カー兄弟、ザンロンリン、チャンユーロンあたりが磐石だから代表は変わらないんだろうな。
最近のヤバい若手って、ウークンリンくらいだな。何才だか知らんけど。多分若いはず!
アメリカはすっかりわかんなくなった。
ウッドフォードとか若いんだかオッサンだかわからなーい。
ボーニング以外はみんな知らん。
今のAKBこじはる以外知らないのと一緒。(笑)
ここ数年で、五回も優勝してるボーニングってなんなんだろう凄過ぎ。
でも、そんなに戦績ほど、
ずば抜けてるのか?
俺レベルじゃ全くわからない。
なんか、ほとんどのショットで先球のスピードが優しい所かな。
ほんとヤバい時のソフトな撞き方はずば抜けてる。
普通は、プレッシャーかかると、だいたい開き直ってバシバシ撞くんだけど、ボーニングはすげーソフトになる。外れない感じ。
でもあれ相当メンタル強くないと出来ない。
ストリックランドはパフォーマンスが下がってるのかな?前からかな?
ワールドプールマスターズで、途中テキトーに撞いてもったいなかった。あれ入れてれば全然違ったのに、、、
最近どんな球もテキトーに撞く選手って居ないよね。
たまにストリックランド見るとウケる。
現在のベスト16
F・サンチェスルイス vs 柯乗中(台湾)
J・デルーナ(フィリピン) vs I・マジド(イングランド)
A・パグラヤン(カナダ) vs A・ヤップ(シンガポール)
許凱綸(台湾) vs 劉海濤(中国)
張玉龍(台湾) vs J・イグナシオ(フィリピン)
許睿安(台湾) vs 王燦(中国)
S・バンボーニング vs 呉珈慶(中国)
さっきちょっと観たけど、40秒ルールなのね。ちょっと長いな。
観客としては、30秒がいーな。
最近YouTubeで見れるね。
ダ・ゾーンで観る人居なくなりそうな?
なんでYouTubeで流してるんだろう?なんか意図があるのかな?
パグラヤンかウーチャーチンの優勝みたいな。
パグラヤン頑張って~