ビリヤード中毒の日記(ブログ)

球歴20年(A級)、、、アラフォーリーマンの球ブログ

上手すぎる人を見ると、、、、、

なんか悪影響な場合もあるし、モチベーションが上がる場合もある。

 

試合で超上手い選手見たら、、、、

やる気なくなった、、、、

 

自分の球がお子ちゃま過ぎて、、、、

 

見て良かったけど、、、

 

試合当日に影響を受けると集中できなくなるよな、、、

 

超速いし、切れるし、マスワリしまくるし、、、

セーフティーも上手い、、、

 

見てて面白い、、、

 

やっぱりスピードって、

見る上では、最上位に来る重要な要素だよな。

つくづく思った。

 

いくら上手くても遅いと見れない。

俺は見れるけど(笑)

 

顔はブサイクだったけど、、、、超カッコ良かった(笑)

 

それと、後で思ったけど、、、負けた後に、、、試合中は、影響されないように撞かないと!

 

試合当日は、自分を見失わないようにしましょ、、、

どんな奴にも影響受けないって決めて、

自分のペースでやらないと後悔する。

 

前もあったんだけど、やっぱり、、忘れてた、、、

あーもったいない。普通にやっていれば、、、

 

なんか影響されて速く撞いちゃった、、、、

 

でも良いもの見たな〜

 

それに!

そんな超上手い奴も俺レベルの選手に負けてたし(笑)

 

そーなんだよね。ビリヤードってば。

 

どんなに上手くても、速くても、

1点は一緒。

 

必死に遅く撞いて、やっとこさ取り切った1点と、

超スーパー上手く1分とかで取り切っても同じ1点。

 

勝者ブレイクだと、致死量まで連発されて終了する場合あるけど、

交互ブレイクだとホント速いも遅いも必死でもサクサクでも一緒!

 

1点は一緒!!!

 

これだけは、試合前に自分に思い込ませる必要がある、、、、あった、、、

 

あー今日もったいなかった、、、、

 

もー

 

でもアイツ上手かった、、、、

 

俺の相手はそうでもなかったのに、、、、

 

あーーーーーーーー

 

後悔、、、、

大井プロ国際大会優勝。パチパチ

賞金400万!

 

なんだっけかな?中国のプロツアーらしい。

 

世界選手権より多い(笑)

確か世界選手権って、3万ドルだったかと。

 

確か。

間違ってるかもしれないけど、、、

 

Chinaオープンと難易度変わんないかと。

ヨーロッパ系の参加が少なかったらしい。

で、かわりに台湾と中国が多かっみたい。

そりゃそーでしょ(笑)

 

決勝だけみたけど、マジ速い。

高速ビリヤード。ジェイソンショウ並み。

 

レール際の球センター付近からノータイムで撞いてる。しかもバタバタ。

更にポケットちょっと狭くて、2個は切ってるだろうな。あんだけストロークに自信あれば取り切り楽だろうな~

俺レベルだと、もうちょい厚く近づけないと入らない。

センター付近からフットショットは100%って感じ。

 

相手のホクホク系の中国人が凄い遅く見えた。少しだけ遅かったけど。

ジュニアで何回が世界一だったらしい。

多分すげー若いんだと思う。

オッサンにしか見えないけど。

 

決勝録画↓

https://www.facebook.com/phuclongpoolmaster/

決勝は13先。交互ブレイクなのかな?

全部で1時間40分位。

開始50分位までで4-4かな?競ってたんだけど、そこから大井プロサクサク。

 

BDさんの記事↓

〈BD〉CBSAツアーで国際大会初優勝。大井直幸、試合後談話 https://www.billiards-days.com/2018/10/01/bd-cbsa%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%81%A7%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E5%88%9D%E5%84%AA%E5%8B%9D-%E5%A4%A7%E4%BA%95%E7%9B%B4%E5%B9%B8%E3%81%AB%E8%81%9E%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F/

上手い人って語らない

だから俺は上手くなれないのかも、、、(笑)

 

だいたいSA以上で超絶上手い人達って語らないよね。

って言うか、聞いても何言ってるのかわからないとか、自分でもわからないとか言う。

 

言葉で説明が難しい感覚の世界で覚えた技術なのかも。

それか、説明苦手な人が多いのか?

 

ストロークの事聞いてもわかんないとか

全然気にしてないとか言う。

 

隠してるのか?

それとも、実際そうで、

説明が難しいし、みんなに聞かれるから

ウザくて曖昧な事言うようになっちゃったのか?

 

だいたいそういう人達って、凄い若い頃から上手いから、もう過程を忘れちゃってるのかも?

 

教えるメリットってそんなに無いしね。

 

でも、ビリヤードって教えたがり多いけどね。(笑) なぜか。

 

でも、理屈派か感覚派かで言うと。

感覚派が多いのかも。

 

だから、その方が良いんだろうな。

単純に厚く外したら次薄く狙う、という究極のシンプル。

ストロークとか、色んな事を気にせずにね。

 

それでいーのかも。

俺氏とかは、近道しようとして、フォームとか考え過ぎてるのかな?

 

やり始めの時にコジッてるね。って言われた頃から色々考え初めたけど。

 

とにかく厚くか薄く外れるんだから、そこだけシンプルに考えてひたすら撞けば良いのかも知れない、、、わからんな、、、

 

敢えて言えばヘッドアップ位かな。

今度1日だけそーしてみよ。

 

ヘッドアップ絶対しない日みたいな~

 

追記。初心者へ。練習方法。

大学生の新しいバイトくんにどう教えようかなと、思ってたんで記事に~

 

人それぞれだとは思うんだけど、、

ワタクシの思うところをね。

 

まーこのブログ全部の話だけど、またに文句言ってくる奴いるから前置き。

 

 

で、暇な時に考えてますた。

 

★まずいっぱい撞くってのが一番重要だと思う!

 

正しいフォームでってのが理想だけど、、、

そもそも正しいフォームなんか無いし(笑)

俺は知らないし、知ってる人いたら教えて貰いましょう。

→そいつがまーまー上手い事が前提ですけど。まーまーでいーや。(笑)

 

×→超上手い=教えるの上手い

とは限らないけど、

×→下手=教えるの上手い

こんな事も無い。

 

ワタクシは絶対ないと思ってる派。

 

だから、

○まーまー上手い→口上手い→試合いっぱい見てる→トッププロからアマチュアまで選手いっぱい知ってる→ワタクシ→教えるの上手い。

と思う(笑)

 

ただ、、、

まーまー上手い人は、超絶上手い人の感覚はわからないので、ある段階までしか教えてあげられない、、、→ワタクシ、、、、(汗)

 

 

 

なので、ダサくないフォームで!

今後修正する事前提で、考えよう!

 

 

同じような球を永遠と撞くのは、非効率だと思う。

センターショット100球とか。

ある程度上手くなってからの、精度を上げる練習なので、初心者には害でしかない。

 

やっぱりなんでもそうだけど、簡単なことが簡単に出来るようにする事が大事!

 

低い階段をちょっとずつ登りましょう。

近道はない!

というか、これが一番近道だと、気付きます。

イチローも言ってたし!

関係ないけど、好きだから登場させてみた(笑)

 

★オススメは、台の半分で収まる距離の色んな角度の球をひたすら高速で入れて行く!

 

だから、いちいちセットしたりしないで、15個台にバラまいて簡単な球から順番に入れて行きましょう。遠くても、台の半分くらいの距離を狙うって意味。

台は、全部使うよん。

 

初心者は周りの目が気になって、途中で戻したり、途中から手球フリーにしたりするの少し恥ずかしいかも知れないけど、

 

それは無視!

 

好きなようにやろう!

 

※簡単な配置→入る→入ると楽しい→またやりたくなる。

これをひたすら続けよう!

 

外したら、たまに同じ配置にして、やりなおしたりしましょう。

3球連続とか、5球連続とか目標を持つとよろしい。最終的には全部ノーミスで。

 

ひねらなくても出来るかも?忘れた、、、

今度俺もやってみようかな。

 

角度を覚えるのと、キューを簡単に振れるようになることが目標。

 

フォームはわかんないけど、ブリッジと、利き手の持つ位置はだいたい決めておこう。

だいたいで。

 

まーキューのグリップの位置であろう絵っていうか、柄というか?の幅より後ろを持つのは多分やめた方が良い。

なぜか?デカいトッププロでも少ない。

大井プロ、俺(178-179位)よりデカいのに、けっこう前目だし。

 

俺も後ろ持つのやめたら入るようになったし。

あと、ブリッジの位置も手球に近ければ正確に撞けるとも限らないので、

拳一個半は絶対空けるかな。

 

あと、そもそも超初心者で、どの位の撞き加減かわかんない人にちょっと説明。

→腕は除夜の鐘を鳴らす紐で、キューは棒だと考えましょう。初めだけね。

 

で、除夜の鐘って棒めちゃくちゃ重いでしょ?

そんなイメージ。

 

肘から下は、脱力してキューを投げる感じ。

で、ホントに投げちゃうと落ちちゃうから!

落とさない程度にニギニギ。肘から下は紐だからね~

 

だから、手のひらって言うか手首は卵を持つ感じで力は入れない!インパクトの瞬間カラダが勝手に強く握ろうとするところを握らない!

卵ね。割れないし、落ちない感じで!

 

★握る派の超絶上手い人達いるから、そこはあとで考えましょ。

あくまでも、初心者に向けてとりあえずだから。

 

で、目線は、

初めは手球見るよね?

で、撞く瞬間に先にある入れようとしてる球を見ながら撞くってのが自然な反応だよね?

 

そうすると、だいたい狙った所撞けない。

頭は上がるし、カラダ全体も起き上がった後に、キューが手球を捉えるから。すでにズレてる。

回避方法はいくつかあるけど、狙いが決まったら手球だけをガン見すれば良い。

信じられないかもしれないけど、近い球ならだいたい入る。

 

人間の動きって、思ってる感覚より遅れて始動するのだ。ちょっとだけど。

その感覚が掴めれば、先の球見ても良い。

だから、見たり、見なかったり色々試しましょ。

 

キューは出来るだけ水平で、アゴはキューに付くか付かないか位になるのがベスト。

初めは少し高くても良いけど、

結局、頭低い方が色々とお得。

 

★撞く点は、真ん中→上か下ね。

初めは左右撞くと訳わかんなくなるから。

 

とりあえず、1日二~三時間毎日繰り返して1ヶ月経ったらけっこう上手くなってると思う。

 

全てはそこからなのだ~

 

★追記。厚み(角度)

さっき書いたのに、、、、消えた、、、

厚みは、厚く外したら、次は薄く狙う。逆もしかり。あまり悩まずにスパスパ速く撞きましょ。

 

ビリヤード初心者へ。気をつけるところ

誤字脱字多かったから修正しますた、、、

 

 

コメントあったんで、今更だけど、

書きました。

 

とにかく一番ウザいと思うのは、

 

★後ろを気にしない初心者!

 

これは皆さん同意見だと思う。

 

日本は狭い訳です。

台が並んでたら、どっちか一人しか撞けない構造になってる。

 

だから、邪魔なんだっつうの!

 

二人で、ビリヤードしてるときは、撞いてない人が、撞いてる人を見てるパターン多い。

その見てる人の後ろで、

隣の人が撞こうとしてる可能性が非常に高い!

 

特に下手な人達は撞くの遅いから、余計に気にしないといけない。同じ場所で撞き直したりしやがる。

それは良いんだけど、、、、

先に隣の人に撞かせろ!

 

隣の人興味ないのわかるけど、ホント邪魔。

心理的には殺したい位(笑)

 

まっ言えば良いんだけど、近いから話しかけたくないし。

しかも、何度か言えばわかると思うんだけど、何度言っても言わないとどかない奴多い。まー馬鹿なんだろうね。

 

そもそも将棋と同じようにやり方わかんないと成立しないことを、調べもしないでやりに来てる時点で馬鹿なんだろけども。

 

少し上手くなってきたらわかるけど、

基本的には撞く人は撞いてる。

外した人は、

すぐ座って待ってるってのが普通なのだ。

 

二人とも立ってるから、問題が起きる。

すぐ外すから仕方ないけど(笑)

 

★一人の初心者が気をつける事。

→まー一緒。

後ろ気にしろ!

一人だと、同じ場所から、同じ配置練習してる奴いるけど、たまに後ろ見てね。

 

●あとは、キューの扱い方。

台に立て掛けるのはアウト!

 

台に置いてしまいましょう。

台の中に置いてしまうのが正解。

わかりにくいかも知れないけど。

 

★台って物凄く水平だから!

キュー置いても転がらない。

 

考えればわかるけど、

そもそも傾いてたら、

一度転がったら、球止まらないからね!

 

グリップを端のレールの上に置いて、先っちょが、台の中に付く感じで良い。

文章だと、伝えにくい、、、

 

まーぶっちゃけその位だよ。

初心者が気をつけないといけない事は。

 

真剣に撞いてる奴の前通るのが、

良いか悪いかの問題もあるけど、、、

 

ホントに上手い人は、そんなの気にしない。

俺下手だけど、気にならない。(笑)

 

前通るの気にしてくれて、わざわざ止まってくれる人いるけど、その不自然な動きの方が気になるのだ。

そこ気にするなら、

視界に入っちゃったらもはやアウト。

 

だったら、視界に入る直前に止まりましょ。

 

始め方に関しては、

まー初回はやっぱり背格好の近いプロに聞くのが良いかと。

デカいチェーン店の所属プロで、自分の好みのフォームのプロに教わりましょう。

女子なら、やっぱり初めは女子プロに聞くのが良いかと。

デカい店のメリットは、空いてる時間帯に行くと、とにかく周りの目を気にしないで撞ける!

所属プロが居れば、プロも暇だから丁寧に教えてくれるしね。

バグースとかいけば間違いないかな。

 

デカい店のプロはお行儀が良いからオススメ。バグースのプロじゃないインストラクターも大丈夫。実力はプロだから。

 

バグースのインストラクターのレベル高いから。

 

ただ、プロが言う事が正解とは限らないから、反論する必要ないけど、自分に合うものを取り入れて行きましょう。

 

病気もそうだけど、セカンドオピニオンが大事!

色んな人の意見をとりあえず聞いといて、試してみて合うものを残して行きましょう。

 

自分のマイブームとかもあるから、その時違うと思っても、

レベルとか趣味とか考え方が、

変わった時に、

意外と使える意見もあるから、

色んな人の意見をとりあえず聞いておく事は有効だと思う。

 

 

年齢にもよるけど、おっさん達はみんな女の子好きだから、すぐ近付いて来て教えようとするから。気をつけましょう。

 

目標になる人が一人でも居ると上達し易いかも。

 

初めが肝心で、初めにフォーム堅めちゃうと後々大変だから~うんたらかんたら

というのは、そんなに気にしなくて良い。

 

上手くなってもしょっちゅう変えるし!

 

ただ、写真とか動画は取りましょう!

この便利な世の中で、写真とか動画撮らない手はないよね。

出来れば動画撮った方が良い!

 

撞くタイミングで、ダサいか、格好いいか決まるから!

 

フォームはある程度で大丈夫!

 

とにかくキューの振り方でダサくなったりする。

ゆっくり引いてスパっと撞くと格好いいっすよ。

撞いたあと、そのまま一瞬止まってるのも格好いい!

 

以上!

 

※やっぱり追記

フォームとキューの振り方だけでも覚えておけば下手でも大丈夫。今日調子悪いのかな?って事になるから。

結果的にあまりハマらなくても、様になればね。

いつまたやるかわからないしね。

フォーム(ブリッジとかもろもろ含めて)とキューを綺麗に振れるようにはなっておきましょう。

おわり

どんな大会でも優勝は凄い

公式戦しか出ない奴いるけど、

 

弱い奴しか出てないの出たって意味ないとか言われた事ある。

 

優勝してみなっ?つうの

 

まー公式戦とか上手い人が集まる大会の方がそりゃ勝つの難しいし、勝ったら凄いけど。

 

でも、小さな大会だから勝てるって訳でもない。32人のトーナメントと64人のトーナメントで、勝つ回数一回しか変わんないしね。

 

128人枠あたりからデカい公式戦って感じだけど、32人のトーナメントと勝つ回数二回しか変わんない。

32人のトーナメントでも、

5連勝しないと優勝出来ない。

 

この前16人のトーナメントで相手全員自分より上手かったし、、、

 

逆にじゃ勝てそうな大会出て確実に勝てるのか?と言いたい。

 

まー公式戦以外は、わりと勝てそうな大会選んで出てますけど!

勝てない!(笑)

 

59やったら勝てそうな相手でも、試合になったら運の要素強くなるから、簡単に負けるのだ。

 

たぶん大きな大会毎回出てるSAって30人位はいるけど。もっといるかな?テキトー(笑)

 

年間で公式戦2勝以上するひとほとんどいないでしょ?

 

貴島選手とか持永選手あたりは数回勝ってるかも知れないけど。

あと小宮選手。

 

そんなもんだよ。ビリヤードの大会って。

難しいんだよ!

上手い人が確実に勝つことが!

 

だから、どんな大会も優勝は凄い。

運か実力どっちか発揮出来たんだから!

 

運があれば優勝出来るレベルに持っていけばいつか勝てる!

 

ハウスなら、俺氏レベルでも運があれば勝てる。

勝てそうだと思ってる大会年間3~5回は優勝してるもん。

 

運だけじゃさすがに難しいから、

だから優勝は凄い。

 

それがC級戦だろうがB級だろうが凄い!

少なくとも優勝が難しい事を知ってる人達からすればほんと尊敬出来る。

 

実際何度も勝った事がない経験不足な下手な奴が言うんだよな。そんなの勝ってもね、、、って!

 

なんでも良いから優勝してみましょう!

勝つ事で得る事もあるから。

 

挑む場合と、勝ちにいく場合で、

プレッシャーの種類が違うから、

そこも知っておかないといけないと思う。

 

けっこうなんでも知ってるんだけどな、、、、公式戦勝てないな、、、

 

誰か公式戦の勝ち方とかブログで紹介してくださいな~

 

俺がやろうと思ってたけど、勝てそうもないもんで、、、、(汗)

Eスポーツ

ビリヤードも微妙だけど、、、、

 

ビリヤードの前にテレビゲーム(言い方古っ、、、)がオリンピックとか、絶対許せない。

 

モータースポーツもまだ許せる、、、かな?

オリンピックは許せない(笑)

でもスポーツだとは思う。

 

さすがにバーチャルな世界の操作でスポーツとかは有り得ない。

そもそも賞金高いし、成功してるんだからオリンピックくんなよ。

 

その内全部バーチャルで、その中でオリンピックやればいーんだよ。

それならいーかも。

 

自分のホログラフみたいなのを操る的な。

実際の動きと全く同じなら、怪我防止とか、気候とか関係なくなるから、良いのかも。

 

ただ、まだ早い。

全然無理。

 

あと10年位経ったらあるかもな。

 

VRのエロビデオとかあるし。DVDか、

オンデマンドか?

言い方わからん。

 

だから、バーチャル具合が凄くなったら、認める。

 

結局スポーツの何が面白いのかって、予想通り行かない所だから!

 

全て計算して、予想して動かすコンピューターで

スポーツとか言うのは有り得ない。

 

ゲームはゲームでやればいーじゃん!

ゲームの世界で、世界一目指せよ。

 

ゲームをゲームとして胸張って主張出来るんなら、スポーツの世界に来ないよな。

 

結局ゲーム→なんか子供の遊びの延長。

ってどっかで認めちゃってるから、スポーツのカテゴリーに入りたいんだろうな。

 

どーせマジでやるなら、ゲームはゲームのプライドもって独立してやれよ。

 

もはや、近い将来ゲームやってるアニメ好きなヤツらが主流派になるからね。

 

なんなら、すでにそうかも。

 

悲しい悲しい。

 

おっさん世代は、この感覚わかるだろーな~