ビリヤード中毒の日記(ブログ)

球歴20年(A級)、、、アラフォーリーマンの球ブログ

タップによる引ける引けない

25年もやってるのに、今更気付きますた。

 

ロングの引き球に関して、

硬いタップだと引けて、

柔らかいタップだと引けない😅😳

飛距離が違うって感じ。

 

撞き方によるだろうけど、あくまでワタクシの場合。

 

柔らかい方が手球に食いついてスピンがかかりやすいような気がしてたけど、逆みたい。

 

S、M、Hとかあるけど、そんなに違わないでしょ?って思ってて、積層で安いやつ選んでますた。

 

なんで積層かというと、昔ブルータップとか、プロフェッショナルとかミンチ系?のタップが安くて良く付けてたんだけど、すぐパンクするんだよね。

キューミスすると陥没し易いし、まーキューミスし過ぎなんだけど、、、(笑)

 

しばらくバシバシ撞いてると段々引きやすくなるなとは思ってて、タップのアール(端の角度)が原因かなと思ってた。

 

引き球とかタップの端を使う球を頻繁に練習してると段々丸くなるんだよね。

 

丸くなって食いつきやすくなって、

引けるんだと思ってた。

 

じゃ初めから丸くすればいいじゃんね。

 

何故か初めから丸くするの嫌なんです、、、

丸くしちゃうと、なんかすぐ消耗するような気がして。

まー消耗品だけど。

交換めんどくさいから。→若い頃は交換好きだったけど、、、

 

バシバシ撞いてると柔らかいタップも締まって堅くなるって事だよね。

 

あと、やっぱりラシャの違いが一番デカい。

 

全然引けないってあるよね。

自分のストロークがいつもよりダメなのかな?とか思って、それでも引きたいから撞き方変えてみたりちゃうけど、やめた方が良いね。

 

自分のせいじゃない!

コンディションはかなり影響する!

 

だからそのコンディションでもいっぱい引けるように撞き方変えたりしてると、

ストロークが変になる、、、

 

引けないって言っても普通の人より引けるから、それなりの出しで我慢するべきだよね。

 

でもおかげで、引きの時の撞き方はめちゃくちゃレパートリー増えた。

まー必要ないけど(笑)

 

とりあえず堅いタップ使えよって事だよね。

厚すぎず、薄過ぎずが良いです。